モンハンワイルズ攻略 「極熱重鎧グラビモス」周回(花舞の儀仕様)

交わりの祭事【花舞の儀】におけるイベクエ「極熱重鎧グラビモス」用のオススメ装備を紹介。
武器グライフェン(アーティア REAR8)
生産ボーナス:基礎攻撃力増強×3
復元ボーナス:基礎攻撃力強化×2~3 ...
モンハンワイルズ攻略 交わりの祭事【花舞の儀】でやるべきこと(まとめ)

交わりの祭事【花舞の儀】の期間だけ有効になる仕様やスキルについてまとめました。
追加報酬『桜波αシリーズ』のシリーズスキル「花舞の祈り」により、以下のクエスト報酬が得られる。
・大タル爆弾【花吹雪】
モンハンワイルズ攻略 イベントクエストまとめ

イベントクエストの特徴やメリット、目玉の報酬を掲載しています。
極熱重鎧グラビモス ★6初回開催日:2025.4.23
クリア条件:グラビモス(歴戦)の狩猟
・追加食材(クナファチーズ、ヨダレダケ、マッ ...
モンハンワイルズ攻略 ナナイロカネの効率良い入手方法

ナナイロカネの入手方法を紹介。
アーティア武器の強化に必要なもので、現時点でのエンドコンテンツ用素材。
紹介はオススメの順番になっている。
大釜の前にいるロクロに話しかけることで精錬してく ...
モンハンワイルズ攻略 鎧玉の効率良い入手方法

鎧玉の入手方法を紹介。
今作では入手がやや難しいので、意識して集めることが重要になる。
難易度によって鎧玉の種類が変化する。
一部のイベントクエストでは鎧玉が多くドロップするものもあり、 ...
『のうりん』は文字を当てはめるとおそらくNO倫【レビュー・感想】~アニメノ読ミ物(5)~

『のうりん』は2014年1月から放送された全12話のTVアニメーション。
コメディとシリアスを極端に繰り返すジェットコースターのような物語。ついてこれない人は置いて行かれるので、必死にしがみついて振り落とされないように。 ...
『コナミワイワイワールド』のワイはワイルドのワイ【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(22)~

『コナミワイワイワールド』は、1988年1月に発売されたファミコン用アクションゲーム。
概要をみれば歴代のコナミ作品が一堂に会した”お祭りゲー”としての華やかな印象が強い。しかし、その中身は誰でも楽 ...
『ドラゴンクエスト3 HD-2D(リメイク)』をプレイして思いの丈を書いてみた。【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(21)~

2024年11月14日にマルチプラットフォームで発売されたRPG。これまで多くのハードで移植されてきたドラクエ3だが、今回はHD-2Dで大々的にリメイクされることもあり注目を集めていた。
ファミコン版を当時プレイした一人で ...
『ボンバーボーイ』はボーイにあらず【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(20)~

ボンバーボーイは、1990年に発売されたゲームボーイ用カセット。ファミコンで発売されたボンバーマンの新作にあたる。その内容について独自の視点で語っていきたい。
ボンバーボーイ本作のメインコンテンツ。難易度は全体的に低め ...
『うる星やつら ミス友引を捜せ!』が想像を超えたクオリティだった件【感想・レビュー】~ゲームノ読ミ物(19)~

『うる星やつら ミス友引を捜せ!』は、1992年にゲームボーイで発売されたRPG。当時は『らんま1/2』が連載中であり、『うる星やつら』は少し前の作品という印象があった。とはいえ、TVシリーズの再放送などもあり、作品自体の人気はまだ ...