『メトロクロス』初心者向け攻略【ファミコン・裏技】

・制限時間内にゴールまでたどり着くのが目的。
・1ステージに4ラウンドの構成。
・全8ステージの32ラウンド。
・4ラウンド目は、残りタイムに1~3ラウンドの余剰タイムが加算される。
・障害物は ...
おすすめのファミコンソフト ジャンル別ランキング【レトロゲーム・名作・神ゲー】

言わずと知れた問答無用の名作アクション。
パワーアップやジャンプの制動など、操作して楽しいギミックが的確に配置されている。 ...
『モンハンライズ:サンブレイク』狂化の効果・解説 狂化奮闘(不死身)スタイルのオススメ装備・スキル【MHRSB攻略】

・疾替えの書【蒼】に切り替えると体力が全て赤ゲージとなり徐々に減少していく。
・赤ゲージが全てなくなるとミスになるので、体力回復対策が必須。
・疾替えの書【蒼】時に被弾するとダメージは受けず、代わりに ...
『ロマサガRS』高難易度クエスト「螺旋回廊 170階(おおごしょ・しゃちほこ・しょうぐん)」攻略 おすすめキャラ・陣形・パーティ【ロマサガ リユニバース】

おおごしょ×1(斬冷)
しゃちほこ×2(斬冷)
しょうぐん×1(斬冷)
敵はアビリティで命中補正と攻撃補正をしてくる。攻撃属性は斬打突冷雷と多種にわたり、耐性を偏らせるのは危険。しょうぐんの全体状 ...
『ロマサガRS』高難易度クエスト「螺旋回廊 160階(ミニオンズ)」攻略 おすすめキャラ・陣形・パーティ【ロマサガ リユニバース】

ミニオン・ヘイト×1(突陽)
ミニオン・ストライフ×1(突陽)
ミニオン・ワイル×1(突陽)
ミニオンズはターン開始時に味方全体へそれぞれ異なるステータスダウンを付与してくる。攻撃は術のみ。状態異 ...
『ロマサガRS』「能力(ステータス)ダウン解除」オススメのスタイル・キャラ・技・術一覧【ロマサガ リユニバース攻略】

能力ダウン解除は、ステータス(腕力、体力、器用さ、素早さ、知力、精神、愛、魅力)ダウンを解除する。
オススメキャラシィレイストーリーで入手できるSスタイルが覚えるため、継承すれば今後のSSスタイルでも ...
『モンハンライズ:サンブレイク』ソロで傀異研究レベルを上げるオススメの方法【MHRSB攻略】

Ver.15から実装される新たなコンテンツの中には傀異研究レベルを必要(素材等)とするものがある。そこで、久しぶりに復帰する方のために今から傀異研究レベルを効率よく上げる方法をご紹介します。
傀異研究レベルの効率良い上げ方1. ...ゲームの呼水「ドラキュラ伝説Ⅱ」【ゲームボーイ(GB)・攻略・評価・レビュー】

1991年7月12日にゲームボーイから発売されたアクションゲーム。発売・開発はコナミ。悪魔城ドラキュラシリーズのゲームボーイ2作目。
難易度1作目にくらべてステージ難易度は低下しているが、ボス戦の難易度は上昇してい ...
『ドラキュラ伝説Ⅱ』初心者向け攻略【ゲームボーイ(GB)】

・ろうそくを壊すとアイテムが出現。
・水晶玉を取るとムチがパワーアップ(2段階)。
・武器アイテムは聖水とクロスの2種類。
・ハートは武器アイテムの使用回数。
・ライフ回復は隠しアイテムの肉のみ ...
『魔神少女 -Chronicle 2D ACT-』純色のシェガーの入手方法

各ステージに2つずつ隠されている。ショットを当てると反応があり、数発当てることで出現する。取ると色に対応したインストール能力の強化限界値がアップする。
青:SPEED
赤:COMET
黄:P ...