『モンハンライズ:サンブレイク』流斬り氷大剣のオススメ装備・スキル(Ver.15対応)【MHRSB攻略】

2023年10月6日

流斬り氷大剣が有効なモンスター


モンスター名 有効度
ドスフロギィ
ディアブロス
タマミツネ希少種
ラージャン
激昂したラージャン
紅蓮滾るバゼルギウス

装備

武器:瞬間レイトウ本マグロ
頭:ネフィリムヘルム
胴:プラグマメイル
腕:ネフィリムアーム
腰:リバルクシャナアンダ
脚:ネフィリムグリーヴ
百竜装飾品:属痛竜珠【3】

必要な装飾品

溜幅珠Ⅱ【4】×1 / 氷結珠Ⅲ【3】×1 / 溜幅珠【2】×1 / 痛撃珠【2】×3
氷結珠【1】×2 / 鋼殻珠【1】×1

発動スキル

氷属性攻撃強化Lv5
逆恨みLv3
弱点特効Lv3
匠Lv3
装填拡張Lv3(傀異錬成の餌)
体力回復量UP Lv3
鋼殻の恩恵Lv3
災禍転福Lv3
チャージマスターLv3
奮闘Lv3
攻撃Lv2
見切りLv2
狂竜症【蝕】Lv2
狂化Lv2
弱点特効【属性】Lv1

護石や傀異錬成で付けたいスキル

業鎧【修羅】Lv1~3(必須)
超会心Lv+1~3(Lv1必須)

会心撃【属性】Lv1~3
狂竜症【蝕】Lv+1
連撃Lv1

 護石は傀異錬金術・覇気で錬金。業鎧【修羅】Lv3の付いたものが理想。

オススメの入れ替え技

疾替えの書【蒼】

技1:タックル
技2:真・溜め斬り
技3:流斬り連携
技4:ハンティングエッジ
技5:強化納刀orバックスライド

オススメのスキル解説

氷属性攻撃強化
 属性威力を上げる。必須。

弱点特効
 弱点部位の会心率を上げる。必須。

チャージマスター
 溜め攻撃の属性値を上げる。必須。

業鎧【修羅】
 疾替えの書【蒼】使用時、耐性値がダウンして属性値をアップさせる。

奮闘
 赤ゲージがあると属性値と会心率アップ。必須。

狂化
 現体力を全て特殊赤ゲージに変える。攻撃を受けてもダメージではなく、スリップダメージの速度が上昇するだけの状態になる。スリップダメージで体力がなくなるとミスになる。必須。

鋼殻の恩恵
 Lv3にすることで狂化状態でも体力の自動回復が可能になる。必須。

奮闘
 赤ゲージの長さに応じて自身を強化するスキル。必須。

狂竜症【蝕】
 大型モンスターに気づかれると発症。狂竜症を克服すれば、会心率アップと体力の赤ゲージが全回復する効果を得る。

弱点特効【属性】
 弱点部位の属性ダメージアップ。Lv1は必須。

連撃
 流斬り連携との相性が良い。

オススメのおだんごスキル

おだんご医療術【大】

 体力回復時の回復量をアップする。謹製おだんご券を使えばLV4を100%発動できる。

おだんご短期催眠術

 開始から一定時間は攻撃力と防御力アップ。Lv4は謹製おだんご券を使っても90%発動なので、Lv3で確定させるかは判断の分かれるところ。

おだんご超回復力

 Lv4は狂化のスリップダメージを相殺してくれるほどの高性能。ただし、謹製おだんご券を使っても発動率は80%止まりで確定発動しないのが欠点。

持っていくアイテム

・活力剤x3
・こんがり魚x10

PR