『ロックマンゼロ』初心者向け攻略【GBA・ダブルヒーローコレクション】
基礎知識
・全体的に難易度が高い。
・サイバーエルフのコンプリートも難しいので、軽い気持ちで挑むと痛い目に遭う。
・操作がやや複雑で、慣れるのに少し時間がかかる。
・バスターショットなどの武器は敵に当てることで強化される。
・装備したエレメントはチャージ攻撃時に付与される。
地下けんきゅう所あと
サイバーエルフ
名前
場所
クロッパ
スタート位置から左にあるボックス。
ストッキュ
蜘蛛の巣を4体倒す。
ストッチュ
兵士(ソード)を5体倒す。
ナッピィ
地下研究所あとの通路にあるダッシュジャンプで上がれる場所。
ボス:ゴーレム
2種類の攻撃を使ってくる。最初のボスにしては結構メンドくさい。
下ビーム:下向きから正面へかけてなぞるように撃つものは、壁に張り付いて回避。正面から上へ向けて撃つものは地上にいるだけでOK。
上ビーム:巨大なブロックを5つ落としたあとに突進攻撃。回避方法は、まずゴーレムに近づいてブロックに当たらない位置まで接近。ブロックが全て落ちてきたらブロックを上って左端の壁まで移動して突進を回避。
戦闘の途中でゼットセイバーを入手できる。ゴーレムはゼットセイバーの一撃で倒せる。余談だがシエルにも判定があり、ゼットセイバーならシエルも攻撃できる。
レジスタンスベース
サイバーエルフ
名前
場所
ビーポイズ
シエルの研究所にあるボックス。
レプリロイド処理施設の破壊
サイバーエルフ
名前
場所
バースカイ
敵(トゲホイール)を5体倒す。
ジリフ
兵士(ガン)を5体倒す。
ミッピィ
高台の一番上から右へダッシュジャンプした先にあるボックス。
ユッキィ
柱(何度も生えてくる3連の敵)を15体倒す。
クロップ※
壁の向こうにある1UPの隣のボックス。
※クロップの取り方
チャージセイバー(ゼットセイバー★4で習得)で壁越しにボックスを破壊。その後、真下で待ちサイバーエルフが降りてくるのを待つ。
ボス:アステファルコン
序盤にしては強め。武器のスキルアップをしておけばダメージを与えやすくなる。
突進からのショット攻撃は、突進を飛び越したあと、壁に張り付きながらバスターショットで反撃。
ショット攻撃は、下段をダッシュで回避できる。距離を詰めてゼットセイバーで反撃しよう。
地上への電撃は、壁に張り付いたあとに地面へ電撃を這わせる。壁にも伝わっていくため、タイミングを計って壁からジャンプして避ける。
勝利後、サンダーチップを入手。
レジスタンスベース
サイバーエルフ
名前
場所
クロッカ
フロア4にいるアンドリューおじいさんの昔話を最後まで聞く。
フリフ
フロア5の男にエネルゲン水晶×250を渡し、その先にあるボックス。
○ゆそう列車を破壊しろ
中盤以降は制限時間がある。ボス戦でも継続されるため、急いで進めないとタイムオーバーになる。サイバーエルフを回収する際は、対象の敵をスクロールで即再出現させるなどして手際よく行おう。
サイバーエルフ
名前
場所
デルテム
敵(バイク)を5体倒す。
ビリフ
壁を伝って上がれる場所にあるボックス。
ビーサス
中ボスを倒す。
ガンバッファ
兵士(ガード)を5体倒す。
ハンマーゴ
敵(ハンマー)を3体倒す。
バーディアン
敵(飛行機)を5体倒す。
トッター
ボスを倒す。
ボス
残り時間があればあるほど楽になる。
攻撃パターンは2つのみ。不意の行動はあまりないので、落ちついてダメージを稼いでいけば余裕を持って倒せる。
炎攻撃は離れていれば全く問題なし。チャージバスターショットで確実にダメージを稼ごう。
地面の競り上がりは、回数が多少ランダムになる。最初は画面端に立ち、1マスずつ前にずれながら攻撃していく。もし潰されそうになっても、冷静にダッシュで回避が可能。
○行方不明機をさがせ
サイバーエルフ
名前
場所
デルトル
敵(ヘビ)を5体倒す。
バーフライ
敵(コンドル)を5体倒す。
ストッピ
敵(トラバサミ)を5体倒す。
ラブタン
崩落するルートの終端。
メットリア
ボスを倒す。
ボス:アヌビステップ・ネクロマンセス3世
宙に浮いているが、あまり動かないのでゼットセイバーの方が戦いやすい。
ゾンビを召喚されたら、優先してゾンビを倒そう。ボスに近づきすぎるとステッキを投げてくるため、ゾンビ討伐中は離れておく。
柱召喚は、間隔の狭いものであれば、土煙が上がった状態でダッシュジャンプすれば挟まれずに済む。最後は必ず画面端に出現するため、柱の内側を壁キックして回避しよう。
○ロストデータを回収せよ
サイバーエルフ
名前
場所
ボンガ
敵(爆発する玉)を5体倒す。
ピッタ
敵(天井砲台)を5体倒す。
サマック
崩落後、来た道を上がり右にある通路の上。
デルクル
ボスを倒す。
※サマックはトリプルロッドの上突きでボックスを破壊し、降りてくるのを待つ。
ボス:マハ・ガネシャリフ
一撃が重いわりにフットワークが軽い象型ロボ。
張り手攻撃は完全無敵なので終わるまで待つ。エドモンド的な掛け声が妙に印象的。
回転突進攻撃は、普通にジャンプで回避が可能。ただし、爆弾を投げてくるため、タイミングが悪いとジャンプ中に被弾してしまう。始めはブランカオマージュだと思ったが、ロレントオマージュとは恐れ入る。
振り子攻撃は、地面すれすれから上昇するタイミングに合わせてダッシュで潜る。動作が長めなので準備しやすいのでありがたい。
レジスタンスベース
トリプルロッド:セルヴォに話しかける。
工場をうばえ
サイバーエルフ
名前
場所
ビーネット
敵(バリアを張った飛行タイプ)を5体倒す。
グリフ
初期エリアの上へ進んだ先にあるボックス。
ケリリン
敵(青い脚付き砲台)を5体倒す。
ピッツ
敵(蜘蛛)を5体倒す。
ウィンキィ
リフトエリアの終盤の上にある壁に囲まれたボックス。(トリプルロッドの下突きで破壊)
モトーラ
リフトエリア後のはしごを上った先の上方にあるボックス。(トリプルロッドの上突きで破壊)
ニュータン
ボス手前のはしごの左側の壁にある隠し部屋のボックス。
ボス
8つの頭を持つ巨大コア。頭はそれぞれノーマル、フレイム、アイス、サンダーの属性を持ち、色で判断ができる。
頭は破壊可能だが、時間経過で復活する。そのため、頭は無視して中央のコアを集中攻撃するのが上策。
勝利後、フレイムチップを入手。
敵大型メカニロイド接近【緊急イベント】
サイバーエルフ
名前
場所
バータック
ボスが射出する敵(飛行)を20体倒す。
ストット
ボスを倒す。
ボス
破壊できる部分は3箇所。まず独楽爆弾を出す先端部分を破壊。
次に飛行する敵の射出口を破壊する。ただし、あまり早く破壊してしまうとサイバーエルフが入手できなくなるので注意。
最後にパラシュート爆弾の射出口をバスターショットで破壊する。
「敵大型メカニロイド接近」クリア後に回収できるサイバーエルフ。
名前
場所
ハピタン
巨大メカニロイドに破壊された場所にできた穴の途中にある脇道。
レジスタンスベース
シールドブーメラン:セルヴォに話しかける。
コルボー・チームをさがせ
サイバーエルフ
名前
場所
デリフ
スタート地点の左にある扉の中のボックス。
バートロス
兵士(飛行)を3体倒す。
シリフ
一体目の敵(カメ)の真下のボックス。
モリック
敵(カメ)の間にあるはしごの真下のボックス。
ビードル
ボスを倒す。
ボス:ハルピュイア
ビット攻撃は発射直後を本体と同時にゼットセイバーで斬る。空からの突進攻撃を受けると掴まれてしまうので注意。
攻撃を当てると必ず斬撃ショット×3→上昇斬撃ショットをしてくるため、その直後に再び攻撃を当てることでハメが可能。
ひみつ基地をさがせ
サイバーエルフ
名前
場所
ネビタン
砂漠から落下した直後の左にある隠し通路を抜けた先のボックス。
マンネン
敵(カメ)を3体倒す。
メットラル
ゲート通過後の狭い通路にあるパイプで視界を塞がれた場所を上にあがった先のボックス。
ボス:ブリザック・スタグロフ
弱点のフレイムチップを装備すれば、チャージセイバーだけで楽に倒せる。
アイス弾や吹雪は厄介だが、ジャンプは何故か緩やかな軌道なので間合いを計ってセイバーで燃やそう。
勝利後、アイスチップを入手。
敵地上部隊をけいかいせよ
サイバーエルフ
名前
場所
ケーナイト
敵(ラクダ)を2体倒す。
メットルク
敵(小型戦車)を5体倒す。
ターボ
ボスを倒す。
ボス:ファーブニル
サンダーチップが有効。
攻撃パターンは、3連ショット、チャージショット、ジャンプショット、突進掴み、ジャンプ衝撃波。
地上からのショットは、ダッシュで回避可能。接近してセイバーで反撃。
ジャンプショットは敵の位置によって回避方向がかわるため避けづらい。
接近すると突進掴みから大ダメージを受ける。しかし、ある程度距離を取っておけば反撃のチャンスに変わる。
ジャンプ衝撃波は大小あり、大は地面の高低によってはジャンプで避けられないので注意。
「敵地上部隊をけいかいせよ」クリア後に回収できるサイバーエルフ。
名前
場所
リッピィ
砂漠のゲートの上にあるボックス。(隠れているので見えない)
工場を守れ
サイバーエルフ
名前
場所
ハンマーダ
ボスを倒す。
ピッチ
敵(イヌ)を5体倒す
ボス:ファントム
無属性の強敵。しかし、理不尽な攻撃はないため、慣れれば簡単に倒せるようになる。
分身はバスターショット連射で分身を攻撃し、身代わりが出たタイミングでダッシュすれば頭上からの斬撃を回避できる。
バックジャンプからの手裏剣は、途中からファントム自身がそれによって上昇する。離れた位置で2回飛び越しながらバスターショットでダメージを与えよう。
突進攻撃は攻撃を当てることでキャンセルできる。ただし、再び突進攻撃をしてくる場合があり、それは無敵時間中なのでジャンプで回避するしかない。かなりスピードがあるため、突進攻撃後は気を抜かないこと。
ハッキングをそしせよ
サイバーエルフ
名前
場所
ボンパ
敵(イカ)を5体倒す。
ボンプ
敵(魚)を8体倒す。
アリフ
水中エリアで左の端まで進んだ崖の下にあるボックス。
ロヒーラ※
戦艦の上にあるボックス。(下記参照)
メットレカ
部屋「1-02」のボックス。
デルポン
部屋「3-05」のボックス。
ティエーラ
部屋「2-01」のボックス。
クロッタ
部屋「3-02」のボックス。
レッピィ
コンピューター室の上段左側を破壊。
ケイック
コンピューター室の上段右側を破壊。
ボング
ボスを倒す。
※ロヒーラの取り方
まず戦艦の青い天井部の右先端に半分以上はみ出た状態で待つ。そして、最も高い位置へ来たときに右へダッシュジャンプ。このとき、上昇しきるまでジャンプボタンは離さないこと。あとは、ジャンプを連打しながら壁方向へ十字キーを入れる。
コツは最速で壁の右端の横へ移動し、あとは十字キーを触らないこと。壁から近付いたり離れたりすると壁キックの判定がうまく出ないような気がします。(※あくまで推測です)
ボス:レヴィアタン
弱点はフレイムチップ。
3連ミサイルはゼロを狙ってくるが、距離を取っておけば回避は容易。
前方に氷の結晶を収束させる攻撃は、収束中にフレイムチップ装備のチャージセイバーでのみキャンセルできる。
氷の結晶を設置する行動は、ゼットセイバーで結晶を破壊しながら回避する。
敵のすべての攻撃は、フレイムチップ装備のチャージセイバーでキャンセルできるため、ゼットセイバーのスキルレベル次第でハメることも可能。
PR
敵主力部隊の総攻撃
サイバーエルフ
名前
場所
ピット
ボスが出すミニ猿を5体倒す。
イーナイト
ボスを倒す。
ボス:ハヌマシーン
接近してゼットセイバーでの連撃が有効。ミニ猿は振り払えばノーダメージで撃退できる。
ネオ・アルカディア 神殿のぬけ口
サイバーエルフ
名前
場所
デルルン
4つ目の手動リフトから左へ進んだ先。(屋根の上)
イリフ
4つ目の手動リフトから左へ進んだ先。(屋根の上)
ビーファイブ
中ボス①を倒す。
コズック
中ボス①を倒したあと、左端にある崖から落ちた右側のボックス。(ボックスをチャージセイバーで破壊し、降りてくるのを待つ)
エリフ※
中ボス②の手前にある建物の屋根の上。(下記詳細)
ストッポ※
中ボス②の手前にある建物の屋根の上。(下記詳細)
クロッチ
中ボス②を倒す。
ミュアーラ
ボスの手前にあるブロックエリアを左へ進んだ建物の屋根の上。
ビーハニー
ボスを倒す。
※エリフ&ストッポの取り方
中ボス②のエリアの一つ下の段(真ん中あたり)にいる浮遊砲台が横に並んでいる場所。そこからトリプルロッドの下突きで浮遊砲台を踏み台にして右の建物の屋根に上がる。
やり方は、まず足場のあるところにいる浮遊砲台のプロペラ部分のみを破壊して砲台だけを落とす。その砲台をトリプルロッドの下突きで跳ねることで、右にいる浮遊砲台も踏み台にして進めるようになる。
コツはダッシュジャンプから下突きをすること。そして、ジャンプボタンを押しっぱなしにして下突き後の跳躍力を上げること。
中ボス①
トリプルロッドの三段突きが有効。
中ボス②
サンダーチップが弱点。
ボス:ヘラクリウス・アンカトゥス
アイスチップが弱点。
ネオ・アルカディアの塔
名前
場所
ハリフ
最初のエレベーターの終点後、少し上がったところ。
バーペッカー
浮遊砲台を6体倒す。
メットロリ
ボスを倒す。
ボス:スライム
弱点属性はなし。行動パターンを把握してしまえば制しやすい。
突進攻撃はジャンプで回避可能。
バウンド攻撃は、分裂すると回避が難しくなる。2つに分裂した段階で壁ジャンプで上方へ退避してやり過ごそう。
まき散らす攻撃は、すぐに壁の天井付近まで退避する。反応が遅れると間に合わないので、この攻撃のモーションだけ意識しておけば他は落ちついて対処できる。
ネオ・アルカディア本部
ロックマンシリーズおなじみのボスラッシュ。
※()は弱点
左上:アヌビステップ・ネクロマンセス3世(フレイムチップ)
左下:ヘラクリウス・アンカトゥス(アイスチップ)
右上:ブリザック・スタグロフ(フレイムチップ)
右下:マハ・ガネシャリフ(サンダーチップ)
次のエリアで落下する場所を左へ進むことでショートカットができる。チャージショットを撃ってからダッシュジャンプすることで砲台を破壊して進める。
ボスラッシュその2。
※()は弱点
左上:ハルピュイア(アイスチップ)
左下:ファントム(なし)
右上:ファーブニル(サンダーチップ)
右下:レヴィアタン(フレイムチップ)
ボス:エックス
弱点はなし。第1段階はノーマル、フレイム、アイス、サンダーの4タイプに切り替えながら攻撃してくる。モードチェンジ時に無敵なのは、ヒーローが変身するときに攻撃するのはタブーだからです!(キリッ
アイスモード時の攻撃は避けづらいものが多いため、他のモードになってから反撃した方が被ダメージを抑えやすい。
第2段階は、頭の部分のみ判定がある。弱点がアイスチップなのは、おそらくエックスは相当頭が沸騰しているためだろう。(邪推です)
攻撃はセリフで判断できる。敵の体力が減ってくると攻撃速度と回数が上昇。パターン自体は少ないので、焦らず冷静に行動すれば必ず倒しきれる。
「くいあらためよ」:触れると拘束されるリングを上から落としてくる。ゼロの位置をサーチするが、数秒前の位置を認識するため、機敏にかわそうとすると逆に当たってしまう。
「さばきだ」:レーザーで地面を炎で覆う。両端にある壁に張り付いてやり過ごそう。炎の燃焼時間は結構長め。
「ひかりよ」:ゼロを狙って短いレーザーを放射状に連射する。声で早めに反応できなければ回避は困難。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません