steam,ゲーム,ゲーム,読ミ物

No Image

 『OneShot』は、「次元を超えたパズルアクション」である。
 インディーズゲームの中でも高い評価を受けている人気タイトル。ドット絵で描かれる世界は美しく、シンプルな色使いと造形にセンスを感じさせる。
 『OneS ...

ゲーム,スーパーファミコン,読ミ物

No Image

『ブレスオブファイア』は、「ツッコミどころ満載のRPG」である。
 王道でありながら独特の空気感を持っている。長きに渡って続いているシリーズの第1作目はどのような内容だったのか、独自の視点で語っていきたい。

個性豊かな仲 ...

ゲーム,ファミコン,読ミ物

Thumbnail of post image 174

 『ドラゴンクエスト2』は、「遥かなる旅路の厳しさを教えてくれる作品」である。
 第1作目からたったの8か月で制作された第2作目は、前作とは比べものにならないボリュームアップが図られている。どこか変わり、進化したのかを、独自の ...

ゲーム,ファミコン,読ミ物

Thumbnail of post image 105

 『ドラゴンクエスト』は、「日本におけるRPGの始祖」である。
 どれだけすごい作品なのかは多くの方が周知の事実だが、あらためて独自の視点で解説していきたい。

シナリオ、グラフィックデザイン、音楽、すべてが一級品

  ...

steam,ゲーム,読ミ物

No Image

 『CELESTE』は、「トライアンドエラーの醍醐味を味わえるゲーム」である。
 トライアンドエラー、つまりミスを繰り返しながら覚えていくいわゆる”死にゲー”のことである。Steamのレビューで常に”圧 ...

スポンサードリンク

ゲーム,ゲームボーイ,読ミ物

Thumbnail of post image 045

 『SDガンダム SD戦国伝 国盗り物語』は、「お手軽な国盗りシミュレーションゲーム」である。
 SD戦国伝の初のゲームタイトル。その内容について独自の視点で語っていきたい。

リアルタイム進行の楽しさ

 まずゲームを ...

ゲーム,ゲームボーイ,読ミ物

Thumbnail of post image 050

 『魔界塔士Sa・Ga』とは、「怒髪”天を突く”物語」である。
 今もなお新作が作り続けられているサガシリーズの産声はどのように上がったのか。
 独自の見解で読み解いていきたい。

シンプル ...

アニメ,読ミ物

Thumbnail of post image 173

 『ルックバック』は、「純全たる青春物語」である。
 映画を観てきたので、その内容について独自の視点で語っていきたい。
 ※ネタバレ有り。

藤野と京本

 まず最初に主人公の藤野と京本について触れてみる。

GBA,ゲーム,読ミ物

Thumbnail of post image 129

 『メトロイド ゼロミッション』は、「良質の初代リメイク+α」である。
 2004年にゲームボーイアドバンスで発売されたアクションゲーム。18年後にリメイクされた初代メトロイドは、如何に生まれ変わったのか。その中身について触れ ...

ゲーム,ファミコン,読ミ物

Thumbnail of post image 114

 『レッドアリーマー2』は、「アクマ版”勇者伝説”」である。
 敵が主人公になった先駆けのタイトルの続編。今までの常識を覆す挑戦的な内容が、果たしてファミコンでどのように仕上がったのか。これから紐解いて ...