『ロックマン10』攻略ルート&ステージ攻略

攻略ルート

ステージ攻略

ブレイドマン(BLADE MAN)

ステージ解説
 雑魚の斧が攻撃を当てづらく鬱陶しい。左右のシーソーみたいな移動床ギミック有り。何もせずに一定時間経過すると元の位置へ戻るので注意。
 中ボスのトリオデトライドは、インパクトこそあるが攻撃は比較的避けやすい。

VS ブレイドマン
 弱点:コマンドボム(コマンドマン)

 ブレイドマンの行動パターンは、
 ①左右の壁に掴まってトリプルブレイド。
 ②天井の壁に掴まってトリプルブレイド。
 ③壁から急近接してブレイド攻撃。

 ブレイドマンは壁や天井に摑まってトリプルブレイドを繰り返す。トリプルブレイドは発射前にブレイドマンの方向へ歩いていけば潜って避けられる。

ストライクマン(STRIKE MAN)

ステージ解説
 野球がモチーフのステージ。中ボスはサッカーモチーフのゴーリキーパー。手に乗ってロックバスターを連射するだけで簡単に倒せる。2回目のゴーリキーパーは、画面端にビリビリギミックがあるため攻撃できる時間が若干短くなる。
 ロックバスターを当てると上昇するサッカーボールは、ロックバスターを撃つと同時にジャンプして乗れば次の行動を取りやすくなる。

VS ストライクマン
 弱点:トリプルブレイド

 ストライクマンの行動パターンは、
 ①大ジャンプからリバウンドストライカー。
 ②大ジャンプからリバウンドストライカー
 ③回転しながらジャンプ。

 ①②は投げる位置が違うだけでリバウンドストライカーの回避に徹する。ストライクマンが距離を詰められる前に回転ジャンプを潜って位置を入れ替える。
 トリプルブレイドはリバウンドストライカーも破壊できるので、離れて撃っているだけでノーミス撃破も可能。

シープマン(SHEEP MAN)

ステージ解説
 乗ると一定時間で消えるカラフルブロックのギミック有り。乗る順番とタイミングはそれほどシビアではない。
 中ボスのオクト.P.P.は、まず左右の端にあるローラーを走って回して発電させる。最大まで送電してからブロックを上り、上の段からロックバスターを連射すれば1回の充電で倒せる。

VS シープマン
 弱点:リバウンドストライカー

 シープマンの行動パターンは、
 ①雷弾を発射。
 ②4つの雲になって雷撃。

 ①は軌道の波が低く速度が速いものと波が高く速度が遅いものの2種類がある。ある程度離れた位置でないと判断してから回避するのも難しい。②は移動した順番に雷を落とすので回避は容易。
 リバウンドストライカーであれば雲状態でもダメージを与えられる。

ポンプマン(PUMP MAN)

ステージ解説
 メットールの発射するピンクの物質が付着すると滑ってしまうので、消滅する前に動くとミスのリスクが上がる。水流のある場所はジャンプが押されてしまうので注意。シビアなジャンプを要求されるポイント有り。

VS ポンプマン
 弱点:サンダーウール

 ポンプマンの行動パターンは、
 ①ウォーターシールド展開。
 ②ジャンプ中に放射。

 ウォーターシールドをロックバスターである程度相殺しておけば放射の回避は容易。サンダーウールの落雷であれば、ウォーターシールドを無視して大ダメージを与えられる。

ソーラーマン(SOLAR MAN)

ステージ解説
 移動床は矢印が見えるので操作はしやすい。炎が連続して往復するギミックは回避できる範囲が結構狭いので、無理はせずタイミングを見て通過しよう。
 中ボスのスザク&フェニックスは、ヒートマンのような攻撃を行う。行動パターンは一定なので、一体ずつ破壊していけば問題ない。

VS ソーラーマン
 弱点:ウォーターシールド

 ソーラーマンの行動パターンは、
 ①ジャンプ中にソーラーブレイズ。
 ②頭上のソーラーで攻撃。

 ①のソーラーブレイズは地上で左右に分かれるので回避が難しい。②の頭突きも激しく動き回るので、シンプルだが食らってしまうことも多々ある。
 普通に戦うと強敵なので、ウォーターシールドで一気に体力を削ってしまおう。

チルドマン(CHILL MAN)

ステージ解説
 氷床は2回衝撃を与える(着地やロックバスター)と割れてしまう。何も考えずに破壊してしまうとミスの危険性も高まるので慎重に。

VS チルドマン
 弱点:ソーラーブレイズ

 チルドマンの行動パターンは、
 ①ジャンプしながら突進。
 ②チルドスパイクを地面と正面の壁に発射。

 ①はチルドマンは着地したあとに滑走するので垂直ジャンプで回避可能。②は直接当たると凍ってしまうので注意。画面端でもチルドスパイクに当たってしまう。弱点のソーラーブレイズはチルドスパイクも破壊できるのでかなり戦いやすくなる。

ニトロマン(NITRO MAN)

ステージ解説
 バスに飛び乗ることが全て。シールドの前に突進してくる敵はロックバスターで押せるので、距離を取りながら顔を狙う。

VS ニトロマン
 弱点:チルドスパイク

 ニトロマンの行動パターンは、
 ①ホイールカッターを2つ発射。
 ②バイク形態で往復突進。

 ホイールカッターは2回バウンドしたあと接地面を疾走する。そこにニトロマンの往復突進が重なるので回避が非常に困難。チルドスパイクは直接当てると凍らせられる。ホイールカッターも破壊できるので、うまく活用して戦おう。

コマンドマン(COMMANDO MAN)

ステージ解説
 どことなくアルゴスの戦士を彷彿とさせるステージ。
 砂に埋まっている敵を破壊すると面倒なのでジャンプでスルーしよう。最初のエリアの最後に右と下でルートが分かれている。砂嵐はトゲや落下の危険がある場合は位置の調整に気をつける。
 穴から飛び出す敵は、倒してすぐにジャンプすれば回避可能。ボス手前の穴は、砂嵐を利用すれば通常ジャンプでも届く。

VS コマンドマン
 弱点:ホイールカッター

 コマンドマンの行動パターンは、
 ①ジャンプしてコマンドボム。
 ②急降下して地響き。

 コマンドボム自体は回避しやすいが、コマンドマンの地響きをケアしないと被弾してしまう。ジャンプするタイミングはコマンドマンを見ながら判断しよう。被弾覚悟であるなら、密着して等間隔にホイールカッターを撃てば楽に倒せる。

ワイリーステージ1(WILLY STAGE 1)

ステージ解説
 過去シリーズの技を使うボスと3度戦う。

VS ウェポンアーカイブ1
 弱点:
  エレキマン=ホイールカッター
  ウッドマン=トリプルブレイド
  ジェミニマン=ホイールカッター

 エレキマンは地面にいるタイミングを計ってホイールカッターを当てる。ウッドマンは接近してトリプルブレイドを2発で瞬殺。ジェミニマンは押しっぱなしでホイールカッターを手に付けたまま当てる。

VS ウェポンアーカイブ2
 弱点:
  ナパームマン=リバウンドストライカー
  リングマン=ソーラーブレイズ
  フレイムマン=ウォーターシールド

 ナパームマンはあらかじめ接近しておき、ジャンプして攻撃するタイミングに合わせて潜るを繰り返す。リングマンはソーラーブレイズを直接当てる。フレイムマンはウォーターシールドをぶつけるだけで瞬殺。

VS ウェポンアーカイブ3
 弱点:
  スラッシュマン=チルドスパイク
  トルネードマン=サンダーウール
  フロストマン=コマンドボム

 スラッシュマンは設置したチルドスパイクへ誘導させる。トルネードマンはサンダーウールの雷部分を当てて瞬殺。フロストマンはコマンドボムの衝撃波を当てると大ダメージを与えられる。

ワイリーステージ2(WILLY STAGE 2)

ステージ解説
 道中でE缶やW缶を回収できる。
 途中に中ボスエリア有り。スザク&フェニックスはウォーターシールドが弱点。オクト.P.P.は上のブロックに上がってロックバスター連射。
 落下エリアの分岐で右側へ進むとM缶有り。

VS クラブパンチャー
 弱点:コマンドボム

 両手を破壊可能。目玉の間にコマンドボムを当てるだけで、衝撃波が両目にヒットして大ダメージを与えられる。

ワイリーステージ3(WILLY STAGE 3)

ステージ解説
 スイッチを踏んで移動させるエリアは、床の移動に慣性が働くので早めに動かす。ボス前のブロックはコマンドボムで破壊すればE缶を回収できる。

VS ブロックデビル
 弱点:リバウンドストライカー

 周囲の壁が中心部に集まって本体が現れる。弱点の目玉をリバウンドストライカーで直接狙っていく。画面端へ逃走後、壁の外に出現した目玉はトリプルブレイドで攻撃可能。ジャンプショットで確実にヒットさせていこう。

ワイリーステージ4(WILLY STAGE 4)

ステージ解説
 左右にルートが分かれている。左側の方が楽。右側にE缶があるが、炎ギミックの回避がやや難しいので、無理に取る必要はない。
 その後、ボスラッシュ。

VS ワイリーマシン10号

第1形態
 弱点:ソーラーブレイズ

 第1形態の行動パターンは、
 ①上下に動きながらをミサイルを発射。
 ②追尾ミサイルを発射。

 巨大なミサイルを口から発射してくる。速度は遅めなので足場にして弱点の顔部分に当てる。ソーラーブレイズは設置しないように近距離で撃つ。追尾ミサイルはソーラーブレイズの衝撃波で破壊する。

第2形態
 弱点:ウォーターシールド

 第2形態の行動パターンは、
 ①左右に動きながら円の軌道を描くエネルギーを発射。
 ②雷撃。
 ③追尾捕縛兵器射出。

 ①は簡単にエネルギーをかわせる。②の前にワイリーマシンが降りてくるので、このタイミングでウォーターシールドで一気にダメージを稼ぐ。
 ③は掴まると動けなくなるので早めに破壊する。

ワイリーステージファイナル(WILLY STAGE FINAL)

ステージ解説
 宇宙エリアで重力が弱い。大量に出現するドリルで体力とエネルギーを全快させる。メタルマンステージを彷彿とさせる。

VS ワイリーカプセル
 弱点:チルドスパイク

 ワイリーカプセルの行動パターンは、
 ①5発のエネルギー球を発射。ロックマンを狙ってひとつずつ順番に飛んでくる。
 ②大きなエネルギーをワイリー間で往復させる。

 ①はワイリーカプセルの周囲に展開してから発射される。画面端にいる場合は回避しやすいが、中央にいるときはかなり難しくなる。基本的に2発目か3発目をジャンプで避ければ全てを回避しやすい。
 ②は、まずエネルギーを発射した側のワイリーカプセルに接近する。その後、エネルギーが往復するタイミングに合わせてジャンプすると一回のジャンプで一往復分を回避できる。エネルギーのスピードは速いので、タイミングはややシビア。