ゲームの呼水「Donut Dodo(ドーナツ・ドド)」【Switch・Steam・攻略・評価・レビュー】
2022年6月4日にSteamから配信された2Dアクション。80年代アーケードゲームのオマージュ作品。開発はpixel games。
難易度EASY-MEDIUMは誰でもクリアできる。MEDIUM-HARDは歯応え ...
ゲームの呼水「星霜のアマゾネス」【3DS・レビュー・評価】
2013年11月14日にアークシステムワークスより発売された3DS用タイトル。開発はインテンス。
難易度育成要素がシンプルなのでRPG初心者でもとっつきやすい。終盤のダンジョンはパズル要素が増して難解になっていく。 ...
ゲームの呼水「じゃじゃ丸の妖怪大決戦+地獄(忍者じゃじゃ丸コレクション)」【Steam・switch・PS4・評価・レビュー・攻略】
2019年12月12日にニンテンドーswitchで発売。『忍者じゃじゃ丸コレクション』に収録された完全新作タイトル。後にPS4でも発売され、2022年にはSteamで単体タイトルとしてリリースされている。
難易度通 ...
ゲームの呼水「ロックマン10」【switch・評価・レビュー・攻略】
2010年3月9日にWii、PS3から発売されたダウンロード専用タイトル。開発はインティ・クリエイツ。ほぼ同時期にxbox360でも発売。現在はマルチプラットフォームで発売中の『ロックマン クラシックコレクション2』に収録されて ...
ゲームの呼水「ロックマン9 野望の復活!!」【switch・評価・レビュー・攻略】
2008年9月24日にWiiから発売されたダウンロード専用タイトル。開発はインティ・クリエイツ。後にPS3やxbox360でも発売された。現在はマルチプラットフォームで発売中の『ロックマン クラシックコレクション2』に収録されて ...
ゲームの呼水「LIMBO」【switch・インディーズ・評価・レビュー・攻略】
2010年7月に発売されたインディーズタイトル。開発はデンマークのPlaydead。後にマルチプラットフォームで発売され、日本国内でも多くのハードでプレイが可能になっている。
難易度柔軟な発想をできるかどうかで難易 ...
ゲームの呼水「コーヒートーク」【インディーゲーム・switch・攻略】
2020年1月29日にコーラス・ワールドワイドより発売されたノベルゲーム。開発はインドネシアのインディーゲームスタジオであるToge Productions。マルチプラットフォームなのでプレイ環境はかなり幅広い。
難易度
ゲームの呼水「メトロイド」【ファミコン・ディスクシステム・攻略】
1986年8月6日にファミコン用ディスクシステムで発売されたサイドビューの2Dアクション。隠しルートを見つけながら進めていく探索系アクションゲーム。2022年現在でも続く息の長いシリーズ。
難易度難易度はやや高めだ ...
ゲームの呼水「ロックマン8」【プレステ・switch・評価・レビュー・攻略】
1996年12月にカプコンから発売されたプレイステーション用CD-ROM。任天堂以外のハードで発売されたナンバリングタイトルはこれが初めて。後に本作を収録した『ロックマン クラシックス コレクション 2』が、switch、PS4 ...
ゲームの呼水「ロックマン7」【スーパーファミコン・評価・レビュー・攻略】
1995年3月にカプコンから発売されたスーパーファミコン用カセット。ファミコン以外で発売されたナンバリングタイトルはこれが初めてになる。
難易度全体的に見ると程よい難しさ。装備が充実するにしたがって難易度は下がって ...